高雄 日式居酒屋
高雄の中央公園駅の近くの新堀江は台北の西門町と同じく若者が
多く集まる場所です。
歩いてみると東京の竹下通りや京都の京極通りの様な印象を受けました。
飲食店や娯楽施設の他に服やアクセサリーを扱う露店も多く出ています。
大雨だったのであまりジックリと見れなかったのが残念でしたが。
そんな地区をウロウロ歩いていると「日式居酒屋」と言う看板のお店を見つけました。
日本の居酒屋の雰囲気をそのまま再現しているらしいです。

面白そうなので入ってみることに。
内装はいかにも外国人がイメージする日本の居酒屋でした。
でもこれが台湾の人には受けるのでしょう。
学生の仲良しグループ、ガラの悪いおっさん数名、白人グループと広い
店内にはチラホラと客が座ってました。


見たことのない台湾ビールがあったので注文。
するとそのビール会社のコンパニオンの女の子がテーブルにやってきて
お酒を注いでくれました。
一人で飲みに来ている僕にとってはなかなか嬉しいサービス。
注いで欲しいからと言うわけではないのですが、大瓶を3本空けてしまいました。

外はまだ大雨です。
11月の高雄は雨は殆ど得らないはずなのに。
僕の雨男っぷりは台湾でも健在なようです。
多く集まる場所です。
歩いてみると東京の竹下通りや京都の京極通りの様な印象を受けました。
飲食店や娯楽施設の他に服やアクセサリーを扱う露店も多く出ています。
大雨だったのであまりジックリと見れなかったのが残念でしたが。
そんな地区をウロウロ歩いていると「日式居酒屋」と言う看板のお店を見つけました。
日本の居酒屋の雰囲気をそのまま再現しているらしいです。

面白そうなので入ってみることに。
内装はいかにも外国人がイメージする日本の居酒屋でした。
でもこれが台湾の人には受けるのでしょう。
学生の仲良しグループ、ガラの悪いおっさん数名、白人グループと広い
店内にはチラホラと客が座ってました。


見たことのない台湾ビールがあったので注文。
するとそのビール会社のコンパニオンの女の子がテーブルにやってきて
お酒を注いでくれました。
一人で飲みに来ている僕にとってはなかなか嬉しいサービス。
注いで欲しいからと言うわけではないのですが、大瓶を3本空けてしまいました。

外はまだ大雨です。
11月の高雄は雨は殆ど得らないはずなのに。
僕の雨男っぷりは台湾でも健在なようです。
by tk-cafe
| 2012-02-13 22:57
| 台湾的小旅
|
Comments(2)
お久しぶりです。
日式居酒屋・・・・こってり日本な居酒屋ですね^^;
時代を遡った感があって、なかなか楽しめそう・・・♫
お写真のレトロな色がいいですね!!
日式居酒屋・・・・こってり日本な居酒屋ですね^^;
時代を遡った感があって、なかなか楽しめそう・・・♫
お写真のレトロな色がいいですね!!
Like
>jaca-randaさん
お久しぶりです^^
若干ちゃんとした日本風の居酒屋に見えるんですけど、所々でやっぱりおかしな点が有るんですよw
それは仕方がない事なんですけどね^^;
昭和レトロな感じをだそうと努力してるのは凄く伝わりました(^q^)
お久しぶりです^^
若干ちゃんとした日本風の居酒屋に見えるんですけど、所々でやっぱりおかしな点が有るんですよw
それは仕方がない事なんですけどね^^;
昭和レトロな感じをだそうと努力してるのは凄く伝わりました(^q^)
旅や日常(酒)
by tk-cafe
カテゴリ
全体プロフィール
インドシナ半島の旅
ネパールの旅
南インド・マレー半島の旅
チュニジア・サハラへの旅
台湾的小旅
革命の国・キューバ
タイ・パンガン島の日々
南米三ヵ国の旅
アジア
吉祥寺
国内の旅
沖縄・八重山諸島
日々のできごと
石垣島での日々
料理
映画
アウトドア
自転車
-LINK-
アジアンワールド
Three Out Change!
彼の地への道すがら
free spirit blog
島の時間 b
旅のすきま
いろはに空の下
free my mind
tabiphoto.blog
HOT SHOTS
痛いニュース(ノ∀`)
Scrapmerchant
-旅・写真サイト-
たびびより
彼の地への旅
さまよいの地球
島の時間
-アジアン雑貨のお店-
Asian Pride
アジアンワールド
Three Out Change!
彼の地への道すがら
free spirit blog
島の時間 b
旅のすきま
いろはに空の下
free my mind
tabiphoto.blog
HOT SHOTS
痛いニュース(ノ∀`)
Scrapmerchant
-旅・写真サイト-
たびびより
彼の地への旅
さまよいの地球
島の時間
-アジアン雑貨のお店-
Asian Pride
フォロー中のブログ
うちの食卓 Non so...旅の記憶 - trave...
非天然色東京画
旅とパンのスロウな日々
ゆっくりFrogライフ ...
旅する家職人
ばーさんがじーさんに作る食卓
アジアびと in Sin...
アジアⅩのブログ
kaz-traveltr...
枇杷茶房寫眞帳
安曇野カンポンLIFE
ひるねやの日々
Rio Despacio
旅。 ときどき猫。
day's photo.
A Bell Will ...
旅空日記(写真家・三井昌...
牟礼村から
だまされたっていいんだよ
LOOTONE
気ままに、ちょっと我がま...
GUGU blog
人間について考える人達
台中滞在日記
旅を撮る
h u m m i n ...
ライフログ
ブログパーツ
記事ランキング
以前の記事
2016年 04月2015年 08月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
more...