我愛台湾 感恩戴徳
明日から大好きな台湾に行ってきます。
台湾はこれで3度目です。
パスポートのスタンプを見たら昨年もちょうど11/10前後に行ってました。
その前は多分2007年位ですかね。
で、今回の台湾の旅はこれまでとは少し違う意味も込めて行こうと思います。
と言うのも日本では今年の3月11日に東日本大震災がありとんでもない
被害をもたらしました。
色んな国が支援を申し出てくれましたけれど、台湾の支援が半端ではなかったのです。
関連する記事
チャリティー番組による台湾からの義捐金が40億円を突破した件 2011/03/21
↓
台湾から義援金が204億円突破とまだ増え続けている件 2011/08/10
セブンイレブン各国の募金額発表 台湾が断トツ1位 店舗数に対する割合の最下位はあの国
【ありが台湾】台湾、日本のために北海道観光300人ツアーを計画…関係を再び強めていきたい
もうね、なんか泣けてきますし台湾に足向けて寝れませんよ(´;ω;`)
しかしこう言う動きに対して中国と朝鮮の手先の糞マスコミは殆ど報道しません。
でも日本の民間レベルでは動き始めました。
謝謝台湾計画に19,245,494円集まる! 主催者「非常感謝台湾! これからも仲良しでいよう
「謝謝台湾!」感謝のリレー泳断 与那国島をスタート
そして
麻生元首相を団長とする自民党議員団、台湾の小学校を訪問して義援金の御礼へ
その結果
台湾への日本人旅行者数、9月に過去最高
と言う流れなのです。
元々今年も台湾に行こうと思っていたのですが、大震災の件もあり日本への義援金や
支援のお礼を言う意味を込めても行きたいと思いました。
いつもは節約してお金はあまり使わないスタイルの旅ですが、この旅では贅沢を
しない程度で出来るだけ現地にお金を落とそうと思います。
少しでも恩が返せればと思いまして。
謝謝台湾(´;ω;`)
うまいもん食わせて貰いに行きます!

おまけ(^q^)
韓国人が「日本の大地震をお祝いします」と東日本大震災を中傷する横断幕
Commented
by
4_get
at 2011-11-07 21:19
x
台湾はこれで3度目です。
パスポートのスタンプを見たら昨年もちょうど11/10前後に行ってました。
その前は多分2007年位ですかね。
で、今回の台湾の旅はこれまでとは少し違う意味も込めて行こうと思います。
と言うのも日本では今年の3月11日に東日本大震災がありとんでもない
被害をもたらしました。
色んな国が支援を申し出てくれましたけれど、台湾の支援が半端ではなかったのです。
関連する記事
チャリティー番組による台湾からの義捐金が40億円を突破した件 2011/03/21
↓
台湾から義援金が204億円突破とまだ増え続けている件 2011/08/10
セブンイレブン各国の募金額発表 台湾が断トツ1位 店舗数に対する割合の最下位はあの国
【ありが台湾】台湾、日本のために北海道観光300人ツアーを計画…関係を再び強めていきたい
もうね、なんか泣けてきますし台湾に足向けて寝れませんよ(´;ω;`)
しかしこう言う動きに対して中国と朝鮮の手先の糞マスコミは殆ど報道しません。
でも日本の民間レベルでは動き始めました。
謝謝台湾計画に19,245,494円集まる! 主催者「非常感謝台湾! これからも仲良しでいよう
「謝謝台湾!」感謝のリレー泳断 与那国島をスタート
そして
麻生元首相を団長とする自民党議員団、台湾の小学校を訪問して義援金の御礼へ
その結果
台湾への日本人旅行者数、9月に過去最高
と言う流れなのです。
元々今年も台湾に行こうと思っていたのですが、大震災の件もあり日本への義援金や
支援のお礼を言う意味を込めても行きたいと思いました。
いつもは節約してお金はあまり使わないスタイルの旅ですが、この旅では贅沢を
しない程度で出来るだけ現地にお金を落とそうと思います。
少しでも恩が返せればと思いまして。
謝謝台湾(´;ω;`)
うまいもん食わせて貰いに行きます!

おまけ(^q^)
韓国人が「日本の大地震をお祝いします」と東日本大震災を中傷する横断幕
by tk-cafe
| 2011-11-07 20:21
| 台湾的小旅
|
Comments(4)

僕の分まで散財してきて下さい。11日平穏に過ごせる事をお祈りします
Like
>シゲト
散財任せろ。11/11はデカイの来るかもしれんから気をつけろよ
散財任せろ。11/11はデカイの来るかもしれんから気をつけろよ
いいですね~台湾。そんなステキな気持ちで旅をするなら、今回もかなり良い旅になりそうですね!
満喫してきてください!おいしいもの食べまくってきてください!
満喫してきてください!おいしいもの食べまくってきてください!
旅や日常(酒)
by tk-cafe
カテゴリ
全体プロフィール
インドシナ半島の旅
ネパールの旅
南インド・マレー半島の旅
チュニジア・サハラへの旅
台湾的小旅
革命の国・キューバ
タイ・パンガン島の日々
南米三ヵ国の旅
アジア
吉祥寺
国内の旅
沖縄・八重山諸島
日々のできごと
石垣島での日々
料理
映画
アウトドア
自転車
-LINK-
アジアンワールド
Three Out Change!
彼の地への道すがら
free spirit blog
島の時間 b
旅のすきま
いろはに空の下
free my mind
tabiphoto.blog
HOT SHOTS
痛いニュース(ノ∀`)
Scrapmerchant
-旅・写真サイト-
たびびより
彼の地への旅
さまよいの地球
島の時間
-アジアン雑貨のお店-
Asian Pride
アジアンワールド
Three Out Change!
彼の地への道すがら
free spirit blog
島の時間 b
旅のすきま
いろはに空の下
free my mind
tabiphoto.blog
HOT SHOTS
痛いニュース(ノ∀`)
Scrapmerchant
-旅・写真サイト-
たびびより
彼の地への旅
さまよいの地球
島の時間
-アジアン雑貨のお店-
Asian Pride
フォロー中のブログ
うちの食卓 Non so...旅の記憶 - trave...
非天然色東京画
旅とパンのスロウな日々
ゆっくりFrogライフ ...
旅する家職人
ばーさんがじーさんに作る食卓
アジアびと in Sin...
アジアⅩのブログ
kaz-traveltr...
枇杷茶房寫眞帳
安曇野カンポンLIFE
ひるねやの日々
Rio Despacio
旅。 ときどき猫。
day's photo.
A Bell Will ...
旅空日記(写真家・三井昌...
牟礼村から
だまされたっていいんだよ
LOOTONE
気ままに、ちょっと我がま...
GUGU blog
人間について考える人達
台中滞在日記
旅を撮る
h u m m i n ...
ライフログ
ブログパーツ
記事ランキング
以前の記事
2016年 04月2015年 08月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
more...